HOME 設立趣意書 事業内容 事業計画 役員・会員 ご入会 お問合せ リンク


素晴らしき経営研究会

第3回京都フォーラム「素晴らしき経営を目指して」のご案内


毎年恒例になりました、京都フォーラムのご案内です。
今年の京都フォーラムは、
「いい会社をつくりましょう」 伊那食品工業梶@塚越寛会長
「利より信の経営」 バグジー 久保華図八社長
「人と経営研究所」 所長 大久保寛司氏 の超豪華なゲストお迎えし、
素晴らしい経営のご講演いただきます。
今年も超おススメです。
社員さんと一緒に、たくさんのご参加お待ちしております。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

□開催日時 平成22年7月24日(土)
13:00〜19:00(受付12:30〜)
□開催場所 ハイアットリージェンシー京都

http://www.hyatt.com/hyatt/images/hotels/kyoto/map_jp_kyoto.gif
□内  容 第1部 講演会 13:00〜
 「いい会社をつくましょう」伊那食品工業梶@塚越寛会長

第2部 講演会 14:35〜
 「利より信の経営」バグジー 久保華図八社長

第3部 パネルディスカッション 16:00〜
 「素晴らしき経営を目指して」
 パネラー  塚越 寛 会長、久保 華図八 社長
 コーディネーター  大久保 寛司 氏

第4部 懇親会 17:45〜
 講師・パネラーを交えてゆっくりご歓談ください

□参加費 講演会 会員無料 オブザーバー2,000円 

懇親会 4,000円

□お申し込み 素晴らしき経営研究会事務局(大江)までメールにてお申し込みください。
oe@kyotokeiei.com

会員名:
講演会オブザーブ   名
懇親会   名

社員さんと一緒にたくさんのご参加お待ちしております。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

塚越 寛 氏 (つかこし・ひろし)

1937年長野県駒ヶ根市に生まれる。伊那北高校時代に肺結核を患って中退。
1958年伊那食品工業株式会社に入社。83年代表取締役社長に就任。
以後、相場商品だった寒天の安定供給体制の確立、食品以外の寒天の用途開拓などによって、46年間連続の増収増益を実現。業務用寒天の国内最大手に育て上げる。
96年に黄綬褒章を、2002年にわが国の産業と地域社会に貢献した中堅・中小企業の経営者に贈られる「最優秀経営者賞」(日刊工業新聞社)を受賞。

著書
「いい会社をつくりましょう」(文屋) 
「リストラなしの『年輪経営』」(光文社)

久保 華図八 氏 (くぼ・かずや)

1961年生まれ 北九州市を中心に美容室を経営。
しかし、今から10年ほど前、信頼していた幹部が続けて退社するという事態に直面。
悩み、苦しむ中で経営のやり方を転換。
これまでの売上至上主義、技術至上主義を捨て社員重視、お客様本位の経営を目指すようになる。
その後、人の成長に合わせて店舗数も拡大。売上高も毎年120%成長を遂げている。
社員をとことん愛しスタッフの満足、心の成長を何よりも第一に考える。
現在、全国の商工会議所や大手メーカー・生命保険会社等で、顧客サービス・組織づくり・モチベーションアップ・経営等の講演を行い、好評を博している。

著書
「ひとり光る みんな光る」(致知出版社)

大久保 寛司 氏(おおくぼ・かんじ)

1949年生まれ。
日本IBMにて本社の業務改革推進本部MDQ(マーケット・ドリブン・クオリティ)推進担当、カスタマー・サティスファクション担当。
お客様重視の経営革新、社員の意識革命の促進に従事し、社長が委員長をつとめるお客様満足度向上委員会の事務局長および社内アセスメント、方針管理の責任者として辣腕を振るう。
2000年4月に退職し、「人と経営研究所」を設立。人と経営のあるべき姿を探求。
相手の立場に立ったわかりやすい説明により、企業はもとより、医療、自治体、教育関連からの指導・講演依頼が殺到し、東奔西走の日々を送っている。
1995年設立の「日本経営品質賞」創造時から関与し、推進委員として普及に貢献。
いまも「アセスメント基準研究会」の責任者として活躍している。

著書
「二十一世紀 残る経営、消える経営」(日経BP)
「仕事の壁をやぶるヒント」(PHP研究所) 他多数

素晴らしき経営研究会 事務局 〒612-8362京都市伏見区西大手町307 エイトビル5F
TEL.075-603-9022 FAX.075-603-9055 E-mail.
oe@kyotokeiei.com